外科・内科
- HOME
- 外科・内科

外科
外科ではけが(外傷)、骨折、ひざの痛み(変形性膝関節症)、腰痛、手のしびれ、首の痛み(頚椎症)、捻挫などに対応しております。外傷は必要があればその場で縫合します。交通事故による損害保険や自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)でのけが(外傷)の治療にも対応しています。
また、腰痛やひざの痛み(変形性膝関節症)、首の痛み(頚椎症)には理学療法や神経ブロック注射による痛みの軽減にも対応しています。理学療法では痛みを緩和させる目的の牽引、痛みや筋肉の緊張をやわらげる目的のホットパックによる温熱療法、痛みをやわらげたり麻痺した筋肉の萎縮を予防したりする目的の低周波電気刺激などもおこなっています。
また、女性に多い骨粗鬆症で通われている方もいらっしゃいますが、レントゲンで骨密度を検査することができます。

内科
内科では、風邪や急性上気道炎、肺炎、生活習慣病などに対応しています。必要があればレントゲンや超音波診断装置(エコー)での検査もおこなっています。高血圧症、高コレステロール血症(脂質異常症)、糖尿病などの生活習慣病で通われている方もおり、必要に応じて血液検査もおこなっています。
また、食物アレルギーについても対応しています。症状としていちばん多いのは皮膚のかゆみや湿疹、むくみ、じんましんなどの皮膚症状ですが、呼吸器や粘膜、消化器へ症状がでることもあります。
特定健診と各種保険の診査も行っておりますので、お気軽にご相談下さい。